- 2024.8.16 陸災防陸上貨物運送事業労働災害防止規程(陸運災防規程)の変更について
- 2024.8.5 陸災防令和6年度 全国労働衛生週間の実施について
- 2024.8.2 陸災防令和6年の職場における熱中症対策の徹底について
- 2024.7.29 陸災防「特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者技能講習」の開催について/秋田県労働基準協会
- 2024.7.19 陸災防第71回 秋田産業安全衛生大会の開催について
- 2024.7.10 陸災防第39回フォークリフト運転競技 秋田県大会および対策講習会の開催について
- 2024.6.24 陸災防健康づくりセミナー「スタンフォード式 シフトワーカーの睡眠術」のご案内について
- 2024.5.30 陸災防リスクアセスメント対象物取扱に関する個人ばく露測定定着補助金について
- 2024.4.12 陸災防墜落制止用器具の規格不適合品について
- 2024.3.26 陸災防「職長・安全衛生責任者教育」の実施について/秋田県労働基準協会
- 2024.3.26 陸災防「特定粉じん作業従事者特別教育」の実施について/秋田県労働基準協会
- 2024.3.6 陸災防令和6年度「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」について
- 2023.12.28 陸災防令和6年度「安全衛生標語」募集のご案内
- 2023.9.28 陸災防【秋田労働局より】11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です
- 2023.8.1 陸災防【情報提供】貨物自動車の昇降設備の設置、保護帽の着用等についてのQ&A
- 2023.6.23 陸災防【秋田労働局より 要請】令和5年の職場における熱中症予防対策について
- 2023.4.3 陸災防【重要】労働安全衛生規則等の一部改正のポイント
- 2023.3.28 陸災防【重要】貨物自動車における荷役作業時の作業時の墜落・転落防止対策の充実に係る労働安全衛生規則の一部を改正する省令等について
- 2023.2.7 陸災防【情報提供】安全靴メーカーによる労災防止Webセミナーのご案内
- 2023.1.30 陸災防【秋田労働局より】保護具着用管理責任者に対する教育の実施について